SSブログ

「2010年以来の酷暑になるかも・・・」 [ニュース]

スポンサーリンク




お疲れ様です jun_1981です

色々なニュースが飛び交っている中、私が一番恐れているものが

きそうです。。。


気象庁によりますと

「今年の夏は猛暑になる可能性が出てきた。観測史上最も暑かった2010年と海や大気の状況が似ているところがあり、さらにいくつかの条件が重なれば全国的に暑くなるという。
猛暑になることを見込み、対策に乗り出す企業もある。

 気象庁の季節予報では、8月の気温は東日本は平年並みか高く、西日本は高い。夏の後半から暑い日が多くなる見込みという。

 10年は記録が残る1898年以降で、6~8月の平均気温が最も高かった。全国11地点で35度以上の猛暑日の日数を更新した。
春に太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が高くなるエルニーニョ現象が終息。夏に逆に海面水温が低くなるラニーニャ現象が発生した。

 気象庁は今年もエルニーニョ現象が終息し、ラニーニャ現象が早ければ7月ごろに発生すると予測している。
ラニーニャ現象が起こると、太平洋高気圧がいつもの年よりも北側に張り出し、日本列島を覆う。そのため、晴れの日が多くなり気温も高くなる。

 東京大学先端科学技術研究センターの中村尚教授(気候変動科学)は
「残存するエルニーニョの影響よりも今後ラニーニャ現象の勢力が強まった場合、10年のように暑くなる可能性がある」と話す。 」
25630fae.jpg
Ads by Google




2010年と言えば、今から6年前

当時の夏は夜になっても気温が下がらず、辛かったのを思い出します

確か、それまでビールを飲めずにいた私がいましたがあまりの暑さに手を出した

「アサヒ スーパードライ!」
ダウンロード (1).jpg
飲酒可能な20歳から(?)ビールの苦さに苦戦し、チューハイやサワー、日本酒ばかり飲んでいた私が初めて

ビールを飲めるようになった記念すべき2010年

あの時と同様な暑さが来るかもしれないというのは迷惑な話です

最近では、関東地方の水瓶である利根川上流のダムの貯水率が軒並み低下しています

特に矢木沢ダムの数値が22.2%という低貯水率にっ!
yagisawa-dam.jpg

梅雨時にこの貯水率は非常にまずいらしく、飲用以外に工業や農業にも使用されることから早く大雨が降って

回復してもらいたいですね

酷暑&取水制限なんてダブルパンチは要りませんから~

ちなみにあの東日本大震災(2011)が起こったのも酷暑の翌年・・・
(信じるか信じないかはあなた次第・・・)

以上、宜しくお願い致します

<TOP PAGEに戻る>

<カテゴリー別の目次へ>


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。