SSブログ

~管理職(管理者)の自己管理~ [ビジネス]

スポンサーリンク




お疲れ様ですjun_1981です
新社会人の皆さん、入社式は如何だったでしょうか?
精神的に疲れたでしょうから今日明日と体と心をゆっくりと休めてまた月曜日からの研修など頑張って下さい

それでは、本日は「管理職(管理者)の自己管理」ということ
スタートです!


管理職(管理者)の自己管理


自分の生活や行動を律して、健康維持や学力向上などをしっかり行えるようにすること。自分を管理運営すること
“国語辞典”

ということです
ビジネスにおける自己管理という言葉とは少し違っていたのではないでしょうか?
皆さんの想像する目標設定や行動目標など結果を出すための意味合いとして受け取られがちです

今日は国語辞典の方の意味合いでお話しします

さて、管理職(管理者)の皆さんはあと数ヶ月もすれば健康診断・人間ドックが行われるのではないでしょうか

ドキっとした方
お腹周りはどうですか?
毎年体重が増えていませんか?
コレステロール値や尿酸値が気になりますね

日本の企業ではまだまだ管理職(管理者)の体型に関しては評価項目になっていないと思いますが、欧米特にアメリカの企業では既に導入されていますメタボ.jpg
Ads by Google




米企業では、「肥満」「喫煙」を律することが出来ないと「自己管理」が出来ないという烙印を押されて出世できません
マッキンゼーやゴールドマンサックスなど、優秀なビジネスマンが多いとされる企業は昇進には自己管理の項目があるそうです
体調だけでなく、体型など0優秀になろうとするには、自己鍛錬、自己管理というものは非常に重要なのです
あのオバマ米大統領も喫煙者でしたが、2011年に禁煙に成功しています
(そういえば4月1日からJTメビウス銘柄などが値上がりしましたね)

更には同じ能力の者がいた場合、スマートな方や身長の高い方が出世する
それは少しやり過ぎな感は否めませんが、肥満や喫煙に関しては私は同意ですね〜

やはり見た目のシャキッとしている管理職(管理者)ってカッコよくないですか?
語弊があると思いますが、見た目太くてスーツもダボっと脂ギッシュ…の管理職(管理者)と例えば芸能人でいうと玉木宏さんの様な管理職(管理者)のどちらに指導されたいですか?
上司.jpg
愚問ですね

それでは、「見た目」ではなく中身ではというと私の考え方は
以前の記事を参考にしてもらえればと思いますが、以前に読んだこちらをご紹介します

「メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術」
著者:福島正伸氏

それでは少しだけご紹介致します
著者は自立型人材と依存型人材に分けて考察している

自立型人材

「いかなる環境条件の中においても、自らの能力と可能性を
最大限発揮して、道を切り開いていこうとする姿勢を持った人材」
これを持つ者は「プラス受信」「自己依存」「自己管理」「自己責任」「自己評価」
の思考パターンに基づいて行動する者

依存型人材

「マイナス受信」「他者依存」「他者管理」「他者責任」「他者評価」

人を育てるとは、自立型人材を育成することとしていて人は管理されることで依存型人材となり、
支援されることで自立型人材となるとしています

著者は最後に心得としてこのように締めています

管理職とは、自己管理職である

その一 常に部下の見本となって行動せよ

その二 部下に任せ、その責任はすべて取れ

その三 一番難しい仕事、誰もやりたがらない仕事を楽しんでやれ

その四 部下の相談には、二十四時間喜んで乗れ

その五 自分の仕事よりも部下からの頼まれごとを優先せよ

その六 学ぶ姿勢を見せよ。それは、部下から学ぶことである

その七 部下の短所は自分の出番

その八 怒るなら、尊敬されてからにせよ

その九 部下と議論するな、説得するな、感動させよ

その十 仕事とは部下を成功させるためにするもの

その十一 一緒に仕事ができるだけで、毎日部下に感謝せよ

その十二 仕事を通して、感動で泣くところを見せよ


メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術

メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術

  • 作者: 福島 正伸
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本


メンタリング・マネジメント

メンタリング・マネジメント

  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/01/14
  • メディア: Kindle版



私の大好きな戦国武将の武田信玄も今の言葉に直すと「組織はまず管理者が自分を管理せよ」と自己管理の大切さを説いています

以上、宜しくお願い致します

<TOP PAGEに戻る>

<カテゴリー別の目次へ>

【関連記事】

~管理者の心構え その1~

~管理者の心構え その2~

~管理者の心構え その3~



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。